|
英文法 中学ニュアンス編 |
中学文法のニュアンス編:
文法のニュアンス・コアを理解するならダントツで、
「ハートで感じる英文法」がお勧めです。
まだ学生の頃、NHKで大西先生が指導していてそれを見たのですが、 本当に目から鱗でした。 先生の本を少し読めばわかります。 彼は別格に英語のコアを捉え教えるのが上手いです。 本で学習しても良いですし、 YOUTUBEで検索しても無料でNHKの動画が視聴できます。 英語の基礎を深く学習するために最適の教材です。
YOUTUBE: ・ハートで感じる英文法
|

熟語・フレーズ |
熟語・フレーズに関しては、 「englishroom411」の 「Useful Expressions」が一番です。
このサイトでは、 ネイティブが使う表現のニュアンスもしっかり解説されています。 計1400以上の熟語・フレーズが例文と共に学習できる本当に素晴らしいサイトです。 このサイトで紹介している表現をマスターすれば 一般的に使われる熟語・フレーズはほぼ大丈夫です。
TOICE等の資格試験を受ける場合は、 TOICE頻出の熟語集でビジネスで良く使う熟語をテスト直前に補強しましょう。
・English Room 411

|

最強の英語学習方法 |
学習法
体系的な英語学習サイトでは、 「英語上達完全マップ」が最強です。 私も学生時代に本当にお世話になったサイトです。 今の私の英語力はこのサイトのおかげです。 感謝。
学習方法:「はじめに」の項からしっかりと読んで、 記された通りに学習してみて下さい。 2~3年後にはTOICEの点数など気にしない領域に突入し、 本当に英語が読めて・書けて・話せるようになります。
・英語上達完全マップ

 にほんブログ村
|

無料語彙学習サイト |
語彙
無料で語彙を学習するなら「単語力」・「単語王2202」が良いです。 2サイトとも同じクイズシステムを使って無料で単語学習ができます。 「単語王2202」は大学受験用です。 英検なら準1級位まで対応しています。 「単語力」は英検一級・TOICE・TOEFL・実用英語の全てに対応しています。 本格的に学習するなら単語帳付の有料版もありますが、 無料版でも十分素晴らしいサイトです。
「単語王2202」で大学受験レベルまでの単語を学習し、 「単語力」で難易度の高い単語を学習するのが良いでしょう。 この2サイトで単語は完璧です。
・単語王

・単語力
 用法: ①単語力に自信がある場合:クイズをドンドン解いて、間違えた単語をノートにメモ。電車・寝る前・トイレ等でひたすら暗記。
②単語集で効率的に学習したい場合:同レベルの単語集を購入。ひたすら例文ごと覚える。そして、覚え終わったら上記2サイトでテストをする。もちろん、間違えた単語はノートにメモ。電車・寝る前・トイレ等でひたすら暗記。
③絶対にお金をかけないで英語をマスターしたい場合:①で紹介した方法をひたすらやります。 単語は例文とともに覚えるのが良いので、WEB上の辞書等で例文まで検索しともに覚えると良いです。
語源: 池・湖・海の共通点は・・・?そう、「サンズイ」を含み、水に関連した意味の漢字です。 英語にも同じように単語のパーツからその単語の意味を推測する方法があります。 お勧めサイトは「Gogengo!」というサイトです。単語ごとに簡潔に分かりやすく語源を開設してくれています。 語彙の底力をつけるのに余裕があればチェックしておくと良いサイトです。
・Gogengo!

以上3サイトで学習すれば、英単語の基礎はバッチリです!
*お勧め単語集は「英語教材有料版」で紹介しております。
 にほんブログ村
|

英語学習を無料でスタート! |
こんにちは! このブログでは英語を独学する際に役に立つサイトを分野別に紹介します。TOICE・TOEFL・英検・実用英語まで全て無料で学習できるお勧めサイトばかりです!英語学習に是非役立ててください。
英語の学習サイトは無料・有料ともに星の数ほどあります。 そして、英語の初心者~中級者がそれら無数の英語学習サイトから 本当に役に立つサイトを見つけることは非常に難しい状況です。
このサイトでは、そんな学習者の為に本当に役に立つ英語学習に役にたつサイト・手段を紹介しています。 英語力は効率的な方法論を知れば2~3年程見違えるほどに伸びます。 英語で論文を書いたり、英語でニュースを聞くことも出来るようになります。 このブログに出会った方の英語学習が効率的に進むことを祈っています。
英語学習ランキング
|
|